ブログ 【僕が有線LAN接続にこだわる理由】 【概要】SNSでよく見かけるWiFiが繋がりにくい問題。再び取り上げて書いてみようと思います。パソコンのインターネット回線スピードの改善についての記事です。是非とも最後までお読みください。 #ブログ---- 2025.04.28 ブログ
ブログ 一時帰国時に活躍するツール! 【概要】恐らく、家庭用のプリンターを持っている人もかなり少なくなったのではないかと思うのですが、我々のようにアメリカ在住で、日本に一時帰国する際、ビジネスをしていると印刷物がどうしても必要なことがあります。そんなときにコンビニさまさまです。是非最後までお読みください。 #ブログ---- 2025.04.23 ブログ
ブログ 未来への一歩を軽くするために—機材の断捨離を決行! 【概要】2020年にライブ配信をはじめて以来、関連する機材をいろいろと購入して試してきました。この一年の間に、活動の方向性が少しずつ変わってきたこと、そして将来のアップグレードに向けた準備もあって、今、使わなくなった機材たちを思い切って手放しています。そんなお話を、ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 #ブログ---- 2025.04.22 ブログ
ブログ 見落としてました。無料は30日間だけ 【概要】アプリを使うときに意外と見落としがちなのが、「無料プランの有無」。一昨日、昨日と続けて紹介したツール、よくよく確認してみたら“無料”とあったのは、実は30日間限定のお試し期間でした…。今回はその気づきをシェアしつつ、ちょっとお得な代替案もご紹介します。ぜひ最後までお読みいただけたら嬉しいです。 #ブログ---- 2025.04.15 ブログ
ブログ またしても、日時のフォーマットに泣かされる日。 【概要】ノーコードアプリを使った仕組み作りの中で、いつも立ちはだかる“あの壁”。それが日時のフォーマット問題です。シンプルなようで奥が深いこの問題に、昨日もまた涙をこぼしました。ぜひ最後まで読んで、共に乗り越えるヒントを受け取ってください。 #ブログ---- 2025.04.14 ブログ
ブログ どのプランならできるの!?迷宮すぎるMicrosoft 365とPower Automateの世界 【概要】他のSNS投稿のつぶやきに触発されて、MicrosoftのPower Automateを使って自動化フローを試してみました。ところが…プランの種類が多すぎるうえに、デスクトップ版とクラウド版でUIも異なる。これが思っていた以上にやりづらい…!ぜひ最後までお読みください。 #ブログ---- 2025.04.13 ブログ
ブログ コピペは裏切らない—AppSheet量産の第一歩 【概要】AppSheetの魅力を語り出すと、つい熱が入りすぎてスキ!が付きにくいなと感じているヒロです(笑)それでも、伝わるように言い方を工夫したり、例を交えてお話する努力は続けていきたいと思っています。今回もぜひ、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。 #ブログ---- 2025.04.12 ブログ
ブログ 数式ひとつで世界が変わる。AppSheetで売上データに命を吹き込む技 【概要】昨日の続きです。AppSheetに使い慣れるとデータ解析が楽しくなります。今日は仮想カラムに一つの式を入れることであらゆる角度から売り上げデータを眺めることができます。是非最後までお読みいただきたいと思います。 #ブログ---- 2025.04.11 ブログ
ブログ データの全体像が見えてくる。多方面からの解析ならAppSheetを触ってみよう! 【概要】AppSheet普及協会のヒロです(笑)今日は仕事で「新規商談管理」をするアプリをAppSheetで作りました。多方面からデータ解析するには、ほんとに便利なツールだと改めて実感しています。ぜひ最後までお読みいただけたらうれしいです。 #ブログ---- 2025.04.10 ブログ
ブログ 「その情報、データベースにしてみない?」—小さな習慣が大きな気づきをくれる話 【概要】ツールの可能性を広げるには、文字・数字・日付などのあらゆる情報を、どこまでデータベース(=データモデリング)として表現できるか?——そんな視点で日常を見つめるようにしています。今日はその考え方について、少しだけシェアさせてください。最後まで読んでもらえたら嬉しいです。 #ブログ---- 2025.04.09 ブログ