ブログ 【つぶやき】スタジアム見学ツアー… 【つぶやき】スタジアム見学ツアーに参加させてもらいダッグアウトで、昨日先発を終えた今永選手を見ることができました。ちょうどインタビューを受けているようでした。ちなみにドジャーススタジアムはなんと僕と同い年なんです。歴史を学ぶと興味深い🤔 #ブログ---- 2024.09.13 ブログ
ブログ 僕の記事を試した結果報告が最高のご褒美 【概要】僕がnoteに書くことは失敗も含めほとんど自分の経験からのものです。だれかの記事をディスったりはしません。少しでも役に立てばよいのです。今日は英語のYouTuberからの情報から僕も実際にやってみたことを記事にした過去記事を読者が実際にやってみてうまくできたことを報告してくれました。 こんなに嬉しいことはありません。 #ブログ---- 2024.09.11 ブログ
ブログ 停電に負けるな!スマートスイッチの落とし穴とその教訓 【概要】停電や点検時、家中の電気がオフになることは誰にでもある経験ですよね。給電が戻ると、インターネット接続はスムーズに復旧するものです。ところが、僕が便利だと思って使っていたスマートスイッチが、停電後に再設定が必要となり、スマホでのリモート操作が全く効かない状態に。今回は、その驚きの体験をシェアします。 #ブログ---- 2024.09.10 ブログ
ブログ フォーム回答から自動メール返信フローを作ってみた! 【概要】Googleフォームを使ってプロジェクト参加希望者からの回答を受け取った際、すぐにお礼メールを自動返信する仕組みを作りました。特に、2つの選択肢に対してそれぞれ異なるメールを送る設定がポイントです。この方法は、さまざまな場面で再利用できるので、ぜひ最後までご覧ください。 #ブログ---- 2024.09.08 ブログ
YouTube ♯575 Canva価格改定を解説 ♯575 Canva価格改定を解説既に投稿でお伝えしていますが、みなさんがSNS投稿のサムネイル作成に使っているCanvaの価格改定がありました。この詳細について僕が理解している範囲でお伝えします。リアルタイムの質問大歓迎です。 2024.09.08 YouTubeライブ配信
ブログ まだ進化するWindows11――気づいたら便利になっていた機能たち 【概要】Windows11を使って一カ月以上が経ちました。UIはWindows10と大きくは変わっていないため、すぐに馴染みましたが、使い続けるうちに気づいた細かな改善点がいくつかありました。それらの小さな「進化」をシェアします。最後までお読みいただけると嬉しいです。 #ブログ---- 2024.09.07 ブログ
ブログ 【つぶやき】Canvaの価格改定… 【つぶやき】Canvaの価格改定。チームメンバーを追加した人は要確認、有料プランProがTeamsに変更されているかも。次回更新時い1ユーザー$100、3ユーザーからなので$300ということらしい。TeamsからProへのダウングレードの手順要注意!#ブログ---- 2024.09.06 ブログ
ブログ 海外在住者ならではの気づき!DMにひと工夫で信頼度アップ? いつどこで登録したか覚えていないDM(ダイレクトメール、ダイレクトマーケティング)が届きませんか?僕が気にし過ぎなのかもしれませんが、これを考慮したら信頼度が爆上がりするかも?と勝手に妄想したことをシェアします。どなたか実現してください(笑)。ぜひ最後までお読みください。 #ブログ---- 2024.09.06 ブログ